先日、自宅のドアの一部をリフォームしたのですが一部にガラスが埋め込まれているタイプのドアに変えました。
まず玄関をガラス入りのドアに替えたのですが、おかげで玄関内がとても明るくなりました。いままでは高級感を出すために重厚なデザインのドアを取り付けていたのですが、おかげで玄関内が暗く見えてしまっていたのが難点でした。
もともと我が家は北向きに玄関があり太陽光が入りづらい位置にあり、さらには玄関に窓もなかったため余計に玄関の中が暗く見えてしまっており、電気をつけなければ玄関の中がよく見えない状態だったのです。
そこでガラス入りの玄関扉に変えたところ、ガラスから日の光が差し込んできて玄関の中が明るく見えるようになりました。
また今まで取り付けていたドアは重厚なデザインのドアだったため、ガラス入りのドアにすることでその重厚感が失われてしまうかなと心配していましたが、そんなことはありませんでした。
むしろ素敵なデザインのガラス扉がたくさんあって、玄関がオシャレに見えるようになったのです。
そしてもう一つよかったことが人の気配がわかりやすくなったことです。もちろん玄関扉のガラスはすりガラスになっていますので、外から中の様子を鮮明に伺うことはできなくなっていますが、玄関の近くに人が来ているというのはすぐにわかります。
以前はお客様がドアの前に立っているのに思い切りドアを開けてドアをぶつけてしまったことがあったのですが、ガラス付きのドアならそのような心配もいりません。